1ねんせい日記

はじめの一歩

10月3日(月)

「はこをつかってつくろう」

できあがりました!

先週つくっていた作品ができあがり、ろうかに飾られています。

楽しい創造(想像)の世界が広がっています。

9月29日(木)

図工「はこをつかって つくろう」

給食の牛乳パックの箱や色画用紙を使って工作です。

想像を膨らませて、動物・のりもの・お花・・・

思い思いに作っていました。

「つくしんぼかな?」と問いかけると

「チンアナゴだよ!」と自信満々に答えが返ってきました。

子どもたちは、想像力も創造力も豊かです!

明日は、待ちに待った遠足です。

元気に登校してくださいね!

9月28日(水)

国語

「いきもの  のかくれんぼ」

学習用端末を活用して

本校では、子どもたちの書く力の育成に取り組んでいます。

文が書けるようになった1年生が説明文を書くことに挑戦していました。

生きものが、自然界の中で身を守るための姿や行動の工夫があることを、学習用端末も活用しながら調べ、まとめています。

身近な生き物から中には、とても珍しい生き物を調べた子もいました。

書く力とともに、自然や生き物への興味や関心も高まります。

9月27日(火)

算数「10より大きいかず」

2学期になり、1年生の学習も順調に進んでいます。

算数は足し算と引き算のまざった、10以上の計算もできるようになりました。

みんなで考え方を学んだあとは、一人ひとり自分の力で練習問題を解いていました。

集中して学んでいる姿が立派です!

9月22日(木)

SDGsってなあに?

環境委員会のみなさんが給食の時間に自分たちの活動や、SDGsについて映像で伝えています。

1年生にとっては、なかなか難しい内容ですが、担任の先生が易しく説明を付けくわていました。

みんな(地球上の命あるもの)が幸せにいきるための目標だということは、分かったようです。

これからユニセフ募金活動等も始まります。募金の意味を知り、できる形で協力してくれると嬉しいです。