令和6年度 給食ダイアリー

6月24日(月)

【献立】

ごはん ホイコーロー 中華スープ 牛乳

ホイコーローは,しっかりした味付けで,白いご飯とよく合いました。中華スープは具だくさんで,ごま油の香りがよくとてもおいしかったです。

6月21日(金)

【献立】

ソフトめん カレーなんばん ポテトドック 牛乳

かれーなんばんは,カレーのかおりがよく,食欲をそそぎました。ソフトめんがよく合っていました。ポテトドックは,じゃがいもが1個まるまるとあげっていて,とても食べ応えがありました。

6月20日(木)

【献立】

くろぱん さかなのハーブチーズやき コーンポテト ジェリエーヌスープ

牛乳

さかなのハーブチーズやきは,チーズ風味がしっかりしていて,おいしかったです。ジェリエーヌスープは,キャベツたっぷりで甘みがあり洋風スープにぴったりの味わいでした。

6月19日(水)

【献立】

ごはん じゃがマーボー とうもろこし 牛乳

じゃがマーボーは,ひき肉とじゃがいもがたっぷりでごはんのよく合いました。とうもろこしは,2年生が皮むきをしてくれました。とても甘くておいしかったです。

 

6月18日(火)

【献立】

かみかみライス ししゃものチーズふうみあげ ビーフンスープ 牛乳

かみかみライスの中に入っていた大豆はつぶされていてかりっとしていて噛み応えがありました。シシャモのチーズあげは,中がやわらかくふわふわした食感でした。ビーフンスープは,野菜がたっぷりでビーフンもスープによく合っていました。

 

6月17日(月)

【献立】

こまツナそぼろどん とんじる 牛乳

こまツナそぼろどんは,味がしっかりしていてご飯が進みました。とんじるは具だくさんで,出汁もきいいていて栄養満点でした。

6月14日(金)

【献立】

こめこロール レモンふうみのパスタ コーンといんげんのソテー 牛乳

レモンクリームパスタは,レモンの酸味がさわやかでした。暑い夏にぴったりです。コーンとインゲンのソテーは,いろどりもよくとてもおいしかったです。

6月13日(木)

【献立】

コッペパン さかなのラタトゥイユソース マカロニスープ リンゴジャム

マカロニスープは野菜たっぷりでアルファベットマカロニがスープによく合っていました。魚のラタトゥイユソースは,かりっとした魚にソースがよく合っていたとてもおいしかったです。

6月12日(水)

【献立】

ごはん こうやに ピリカラきゅうり 牛乳

 こうやには,根菜たっぷりで,高野豆腐に味がよくしみておいしかったです。また,ピリカラきゅうりは,生姜がよくきいていて,さっぱりとした味わいでした、とてもおいしかったです。

 

6月11日(火)

【献立】

カレーピラフ ソーセージのフリッター 野菜スープ 牛乳

カレーピラフはお米がパラパラしていて口当たりが良く、ソーセージのフリッターは小麦粉の衣が香ばしく、食べやすくおいしい二品でした。野菜たっぷりのスープもついて、栄養バランスの良いメニューでした。

6月7日(金)

【献立】

きなこ揚げパン 味噌スープ SGポンチ 牛乳

今日はきなこも味噌も野菜も座間産の「産品デー」給食でした。みんな大好き揚げパンにおいしいスープ、ミカンとゼリーのひんやりデザートで、たくさんの教室でお替り希望者が出たと先生たちも話していました。

6月6日(木)

【献立】

ごはん 魚の辛味ソース だぶ 牛乳

今日のメニューは福岡の郷土料理「だぶ}でした。鶏肉、さつまあげとたけのこ、ごぼう、にんじんなどの野菜がさいの目に切られた九州地方でお祝いの時に食べられる料理です。珍しい一品にお箸が進みました。

6月5日(水)

【献立】

チーズパン ごもくラーメン ぎょうざ れいとうみかん 牛乳

ごもくラーメンは,野菜たっぷりで出汁が野菜からでていて体に優しい味でした。ぎょうざは,かりかりとしていてとてもおいしかったです。

6月4日(火)

【献立】

ごはん しょうがやき なめこじる

お肉は,生姜のかおりがして,とてもやわらかかったです。なめこ汁は,豆腐と野菜の中になめこがたっぷり入っていました。緑の野菜がアクセントになっていました。

6月3日(月)

【献立】

コッペパン トマトシチュー ブロッコリーソテー 牛乳

トマトシチューは,トマトの味がしっかりしていて,とてもおいしかったです。ブロッコリーソテーは,彩りがよく,ウインナーの味がよく,おいしい一品でした。

5月31日(金)

【献立】

ひじきごはん さかなのコロコロあげ みそしる 牛乳

ひじきごはんは,しょうゆ味の味付けで,ひじきたっぷりで枝豆の緑がいろどり良くアクセントになっていました。魚のコロコロあげは,一口サイズで中がやわらかく外側はかりっとしていて,おいしかったです。味噌汁は出汁がよくきいていて,とても体に優しい味噌汁でした。

5月30日(木)

【献立】

ごはん たうえのごっつお おひたし 牛乳

おひたしは,野菜がしゃきしゃきしていて,とてもおいしかったです。たうえのごっつおは,じゃがいも・人参・たけのこ・ぶたにく等,たくさん野菜と肉の味がからみあっていておいしい一品でした。

★たうえのごっつお

 春は田植えの季節。1日中かかる忙しい田植えの合間に,おにぎりと一緒に食べるおかずとして作られたそうです。ごっつおは,新潟の言葉で「ごちそう」という意味だそうです。

5月29日(水)

【献立】

サンドパン ビーンズチリドック コーンポタージュスープ 牛乳

ソーセージをサンドパンにはさん食べるビーンズチリドックは、チリソースに刻まれた豆やピーマンがこっそり紛れ込み、苦手な子にも食べやすく工夫されていました。コーンポタージュもみんなが大好きなメニューで、おかわりで食缶が空っぽになったクラスがたくさんあったようです。

5月28日(火)

【献立】

ご飯 豚肉と生揚げのすき煮 干瓢の胡麻和え 牛乳

豚肉と生揚げのすき煮は薄味ながらうまみと野菜の味がしっかりと感じられる野菜たっぷりのメニューでした。

干瓢の胡麻和えは、胡麻の風味が香ばしく、干瓢の歯ごたえのある食べ応えのある一品でした。

5月27日(月)

【献立】

ロールパン ごもくうどん せいだのたまじ 牛乳

ごもくうどんは,鶏肉と野菜のうま味がでていて,とてもおいしかったです。せいだのたまじは,一口大に切って揚げてからみそだれとからめたじゅがいも料理でした。おいしい一品でした。

★せいだのたまじ・・・郷土料理

 山梨県上野原市にある郷土料理。小粒のじゃがいもをみそ仕立てのたれで時間をかけて煮込みむ料理です。江戸時代に大飢饉があったとき,中井清太夫という甲斐の代官が村人にじゃがいもを作らせて,飢饉を救ったそうです。『せいだのたまじ』は,代官の名前をとって「せいだ」と小粒のじゃがいもの意味を表す「たまじ」から名付けられたそうです。