令和4年 相東っ子 日誌
心あたたまる言葉や花たち
日々の生活の中で、まわりの人からの言葉や思いがけないプレゼントで心があたたまることがあります。
昨日、「座間市花卉組合」からの花苗のプレゼントがありました。色鮮やかな、あふれんばかりのパンジーやビオラを教育委員会の方が届けてくださいました。毎年ありがとうございます。委員会の子どもたちが花壇に植え、全校で楽しませていただきます。
保健室の掲示にもあたたかな言葉があります。「あなたの今日の気分は何色?」と問われた色を選ぶと温かいことばがでてきます。その日の気持ちに合わせて、自分を励ましてくれます。
寒い季節になりますが、心はあたたかく暮らしたいものです。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
6
0
9
7
5