令和4年 相東っ子 日誌
1年 歩き遠足 芹沢公園
1年生歩き遠足 芹沢公園にいきました。
昨晩は関東地方に地震があり、今日の余震も心配しましたが、1年生が無事に遠足に行ってきました。
校庭で朝の会、自分たちで並び進行することができて立派です。
小池方面ののどかな畑や乗馬クラブなどを眺めながら、公園めざして歩きました。
公園では、快晴の秋空の下、ローラーすべり台や富士山すべり台などの遊具で思いっきり遊びました。
栗やどんぐりもたくさんあり、秋見つけも楽しみました。
最後まで、全員が元気に歩き「楽しかった~!」の笑顔とともに学校に帰ってきました。
秋の一日を、たっぷり味わえた歩き遠足でした。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
5
2
9
9
2