1学期のまとめの様子(高学年)
今日、5・6年生は外部から講師をお招きして、情報モラル教室を行いました。
インターネット上で、やり取りをすることの仕組みと、
その際の注意すべきことについて具体的に学びました。
自分だったらと考えながら、大変真剣に聴いている子どもたちでした。
今日のような学習を繰り返しながら、情報モラルを身に付け、
様々なICTを有効に活用していけるようになってほしいと願っています。
ご家庭でもどのようなことを学んできたのか聞いてあげてください。
そしてご家庭での、ルール等についても話し合ってください。
校庭では体力テスト(ボール投げ)を行ないました。
自分の目標距離を目指し、全力でチャレンジしました。
夏休みも体力が落ちないよう、生活の中に継続的な運動を取り入れていってほしいと思います。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672