令和4年 相東っ子 日誌
最後の授業参観に向けて
来週の13日(月)から、今年度最後の授業参観が1学年ずつ始まります。
子どもたちは自分の成長を見てもらおうと、一生懸命準備を進めています。
今日は、高学年(5・6年生)の様子を紹介します。
5・6年生は総合での学習の成果を一人ひとりが発表する予定です。
発表に向けて、調べ学習や資料を仕上げています。
出来上がり具合を担任の先生に見てもらいながら、完成に近づいています。
また、学年全体でも合奏等を披露する予定です。
5年生はパートごとに自分たちで練習を進め仕上げていて感心しました。
保護者の皆様には、時間制限なく参観していただく予定です。
ぜひ、お子さんの成長ぶりをご覧ください。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
5
9
2
0
8