令和4年 相東っ子 日誌
5年 総合「パンジーの苗植え」
肌寒く季節がずいぶん進んだように感じる雨の一日でした。
今日は、毎年恒例の5年生のパンジー育てが始まりました。
講師は「コトブキ花園」の曽根さんです。
毎年、直径2センチほどの苗を持ってきてくださり、ここから一人一鉢育てていきます。
「花は心の栄養」「花を育てることで優しさや豊かな心が育つよ」と教えてくださいました。
一人ひとりの作業も丁寧に声かけ、教えていただきました。
これから丹精こめて育て、6年生の卒業式を彩ります。
パンジーが咲き誇る頃は6年生は卒業、そして自分たちが6年になります。
まだまだ無邪気な5年生ですが、このような活動を通して、6年生への感謝やバトンを受け継ぐ気持ちを高めていきます。
曽根さん、ありがとうございました。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
6
0
4
5
1