令和4年 相東っ子 日誌
1年国語「じどう車くらべ」
1年生の教室がとても静かなので、そうっとのぞいて見ると黙々と何か書いています。近づくと、いろんな車について調べたことを、絵や文章で表現していました。
パトロールカー、しょうぼう車、きゅうきゅう車など、それぞれの車の働きとその特徴について、図鑑や学習用端末を使い調べたことを書いています。自分で読み直したり、先生に見てもらったりしながら、分かりやすく詳しく書いていました。
ひらがなの勉強を始めたのが8か月前。こんなにしっかり文章も書ける1年生の成長ぶりに驚かされます。この後は互いの作品を読み合うそうです。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
6
3
5
5
6