植物の生命力・・・
真夏のような猛暑が続いています。
人間はぐったりとする暑さですが、校内の夏の植物は日差しを浴びてぐんぐん生長しています。
中庭の花壇、こぼれ種から育ったひまわりは、3mを超すものもあり、次々に咲き出しています。
この清々しい花はなんの花でしょうか?
(答え)オクラ
柔らかいレモン色の花びらが優しく咲いています。
では、こちらは なんの花でしょう?
(答え) なす
紫の★型の花が大きく花びらを広げています。
もうひとつ、こちらは?
(答え)きゅうり
へちまなどの仲間なので花もよく似ていますね。
そして花のあとは、しっかり実がなっていました。
生命力やエネルギーがみなぎっている、夏の支援級の畑でした。
どうやら関東地方も梅雨が明けたようです。
人も上手に暑さをかわしながら、夏を乗り切っていきたいものです。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672