令和4年 相東っ子 日誌
PTA活動に感謝
PTA活動も1年間の活動のまとめ・そして次年度の準備の時期になりました。
先日は今年度最後の役員会・運営委員会が行われました。
会長からのあいさつでは、コロナ禍でも工夫しながらPTA活動をより良い形ですすめられたこと、役員・委員さんたちへの感謝の言葉がありました。
常に子どもたちのための活動を考え進めていただいた1年でした。
ベルマーク品や開校記念デザートなど、直接子どもたちの笑顔につながるものもあれば、登校班付き添い・美化活動など陰で支えるもの、さらには広報誌・成人講座など、大人も含めた多くの方々に広がる活動もありました。
学校を支え、共に子どもたちのことを考えてくださった皆さんに、心から感謝いたします。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
5
8
9
7
6