1・2年 学校たんけん!
今日は2年生が1年生に学校内を案内する「学校たんけん」です。4~5人のグループに分かれて、たんけんしました。
今年は案内する先輩になった2年生は、この日のために数週間前からポスターを作ったり、説明の仕方を考えたりと一生懸命に準備してきました。
準備の甲斐があり、今日は様々な教室や場所について、とても優しく丁寧な案内ができ立派でした。「ろうかはしずかに右を歩くんだよ」「お部屋に入る時はしつれいしますっていうんだよ」等、学校のルールも教えてあげていました。
2年生の成長ぶりを感じるとともに、名前を呼び合って学校内を歩く1・2年生の交流する姿も微笑ましく感じます。
学校のことを知り、上級生たちとも仲良くなり、どんどん「相東っ子」になっていく1年生です。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672