3年生校外学習
5月2日(火),3年生が市役所見学に行きました。市役所見学を通して,座間市教育委員会の指導主事から,座間市のことについてたくさんのことを教えていただきました。市長もお話に来てくださったり,教育長も出迎えてくださったり,ざまりんも登場してくれたりしました。
多くの方々が,3年生を受け入れる準備をしてくださったことに感謝し,お礼をみんなでして,市役所を後にしました。
市役所内にある大凧。大凧祭りで扱う大凧は,飾られていた凧の7倍。1000kgあるとのことでした。今年の大凧の文字は「華風」ということです。また,姉妹都市スマーナ市から贈られてきた時計の説明もありました。
秋田県とも交流があることや,ドイツから贈られてきたオルゴールの説明もありました。
展望台に行き,東西南北を意識して,座間市内の様子を見ていました。
気づいたことを友達と確認したり,一生懸命メモしていました。
見学終了後も,案内してくださった指導主事に質問をしていた3年生。たくさんの学びがあったことと思います。
帰りは,かにがさわ公園に寄って休憩したり,少しだけ遊んだりしました。たくさんのこいのぼりが飾られていました。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672