学校の様子
★1年生 たこあげ
1年生が,校庭を走りながら,たこあげをしていました。自分の作ったたこが,空高く上がっていく様子にみんな大喜びです。寒さも吹き飛ぶたこあげでした。
★ランチョンマット制作
5年生が,ランチョンマット制作をしていました。布の端から4cmの所に印をつけたあと,布を折り曲げ,待ち針を刺して仮縫をしました。その後ミシンで縫い始めました。コミュニティースクールのサポーターの方々に支えていただきながら,学習を進めました。
★授業参観に向けて
5年生が,グループに分かれ,SDGsについて一人一人が作ったスライドを基に発表の練習をしていました。一人一人が作成したスライドはよくできていました。練習を重ねていくと思います。授業参観が楽しみです。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672