令和5年 相東っ子 日誌
学校の様子
10月23日(月),校庭で,2年生と4年生がソフトボール投げをしていました。腕をよくふる,高く投げる,体の動きをつけるというポイントを聴きながら,活動していました。
★6年生が,おおよその面積の学習のために,巻き尺で校庭の横と縦の長さを測っていました。さらに,台形と見立てたグループが,上底と下底の長さを測っていました。実際に測ってみることで,数の大きさを実感できます。東京ドームに校庭が何個入るのかなと質問すると,計算しながら考えていました。素晴らしい学びでした。
★3年生が消防署の見学に出かけました。たくさんメモをとってきたと,担任の先生が話していました。たくさんの学びがあったことと思います。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
2
6
1
7
0