令和6 相東っ子 日誌
2学期がスタートしました
本日,8月29日(木)に,始業式を行いました。暑さ対策として,リモートで式を行いました。子供たちのたくさんの笑顔があふれていました。
初めに,校長から,地震についての話をしました。シェイクアウトの動き「身を低くする」「頭を守ること」「揺れがおさまるまで動かないこと」についてスライドを通して確認をしました。
パリオリンピックの選手の背中を押した言葉を紹介し,2学期もみんなで「温かな言葉 優しい言葉 きれいな言葉」を使って,笑顔あふれる学校にしていきましょうと伝えました。
今学期も保護者の皆様,地域の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
2学期初日,登校してくる子供たちへ,温かなメッセージが黒板に散りばめられていました。一部分ですが紹介します。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
9
4
6
3
2
4