令和7 相東っ子 日誌
自転車乗り方教室(4年生)
毎年実施している「自転車乗り方教室」ですが、今年も交通安全協会から市内小学校に自転車を寄贈していただき台数が増えました。各家庭からの借用自転車と合わせて約30台で実施することができました。保護者の皆様や交通安全協会の皆様に感謝申し上げます。
また、当日は十数名の交通指導員さんが指導にあたってくれました。交通指導員さんからは4年生の子供たちの挨拶等の礼儀正しさについてお褒めの言葉をいただきました。
今回の自転車乗り方教室で学んだことを生かし、事故に遭わないようにすることと、事故を起こさないようにすることにも十分気を付けてもらいたいと思います。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
9
0
0
4
2
9
7