♡芸術鑑賞会♡
東京スカイライン・オーケストラ(演奏者23名)による鑑賞会を低学年と高学年の二部に分けて行いました。
弦楽器(バイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス)や木管楽器(フルート・オーボエ・クラリネット)、金管楽器(トランペット・ホルン・トローンボーン)、打楽器(ティンパニ・トライアングル・タンバリン・スネアドラム)など、様々な楽器の音色を楽しませてもらいました。
【低学年の部】
1.「天国と地獄」序曲 オッフェンバック作曲
2.おもちゃの交響曲より 1楽章 モーツァルト作曲
3.楽器紹介(各楽器の演奏あり)
〇弦楽器 久石譲作曲:海の見える街
〇木管楽器 デンバー作曲:カントリー・ロード
〇金管楽器 大野雄二作曲:ルパン三世
〇打楽器 パフォーマンス演奏
4.ドラゴンクエスト序曲 すぎやま こういち作曲
5.シンコペティドクロック アンダソン作曲
6.全員合唱「校歌」
7.YOASOBI「夜に駆ける」
8.剣の舞 ハチャトゥリアン作曲
【高学年の部】
1.「天国と地獄」序曲 オッフェンバック作曲
2.シンコペティドクロック アンダソン作曲
3.楽器紹介(低学年同様)
4.ハンガリー舞曲第5番 ブラームス作曲
5.クラリネットポルカ ポーランド民謡
6.指揮者コーナー 学年代表3名 使用曲:ビゼー作曲「カルメン前奏曲」
7.YOASOBI「夜に駆ける」
8.剣の舞 ハチャトゥリアン作曲
※アンコール(低学年・高学年) ラデッキー行進曲 シュトラウス作曲
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672