2022年3月の記事一覧
令和3年度の学びを修了しました
今日は令和3年度修了式を行いました。
今年度もWithコロナの日々でしたが、知恵と工夫、そして思いやりの心をもってできることを精一杯頑張る、楽しむ子どもたちの姿がありました。
修了式では各クラスの代表に修了証を渡し、校長からリモートで学校全体や学年の成長ぶりを話しました。
子どもたちは4月に話した「なりたい自分になろう」に近づけた子もまだ、そう思えない子もいるようでしたが、一人ひとりが、確実に成長していることはまちがいありません。
学級指導では、各担任が通知表を渡しながら、1年間の成長や頑張りを伝えていました。
今日でお別れする、友だちや先生との別れを惜しむ教室もありました。
人と人が出会って、心を通わせて成長する学校の存在の大切さを実感します。
春からも希望をもって成長していってほしいと思います。
最後まで子どもたちの登校を見守ってくださった交通指導員さん、地域の皆様、そして保護者の皆様、1年間のご支援、ご協力本当にありがとうございました。
春休みは、安全や体調管理に気をつけて過ごし、4月6日には、やる気一杯で元気に登校してください。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672