相武台東小ホームページにようこそ

 

 

相武台東小学校の美しい景色

満開の桜に校庭が温かさに包まれます。

菜の花が満開です。春の訪れです。

2024年。美しい梅の花が咲きました。

相武台東小学校の朝焼け。ピンク色に染まってきた空が美しい。

 イチョウの色づきも素晴らしい相武台東小学校です。

自然の恵みに感謝です。

お知らせ

 小学校の地震・風水害対応について

令和6年9月に,小学校の地震・風水害対応について最新版が出されました。ご確認いただければと思いま  

す。

  小学校の地震・風水害対応 (令和6年9月).pdf ←

クリックしてください。 

 

3月の予定

 

26日(水)~4月6日(日)まで 

      学年末・学年始休業

28日(金)スクールカウンセラー相談日 

相東っ子 日誌

令和6年度 日々のできごと

修了式・離任式

3月25日(火),修了式・離任式を行いました。学年の代表児童が,修了証を受け取りました。代表として立派な姿で修了証を受け取ることができました。また,修了式後には,表彰式も行いました。1年間子供たちは大きく成長しました。

引き続き,離任式を行いました。3月をもって離任される先生方から温かな言葉をいただきました。また,5年生が「校歌」と「蛍の光」を鼓笛で演奏し、全校児童が見送りをしました。

 

第55回卒業式

3月19日(水)に卒業式を行いました。6年間の小学校生活の中で大きく立派に成長した子供たちの姿が本当にすばらしいものでした。証書授与の時にまっすぐに目を見て,真剣な表情を見せた卒業生,わかれの言葉では,思いを言葉にのせて相手に伝えようとする一生懸命な姿,きれいな歌声を会場に響き渡らせていた姿,そして感極まって涙する姿,一瞬一瞬が美しい姿でした。

在校生代表として参列した5年生も立派な姿でした。自分たちが6年生の思いを受け継ぎ,相武台東小学校をさらにいい学校にしていこうという気持ちが伝わってきました。

門出はあいにくの雨で,校舎内で行いましたが,5年生や教職員に見守れながら笑顔で巣立っていきました。これからの未来が幸せであることを願っています。

 

卒業式に向けて

明日は,いよいよ卒業式です。明日の卒業式に向け,5年生が準備をしました。子供たちが帰った後は,教職員で準備をしました。いい卒業式にしていきたいと思います。

 

 

学校の様子

子供たちの作品が,掲示されています。子供たちの思いにあふれたエネルギーを感じます。

★1年

★2年

★3年

★4年

★5年

★6年

6年生を送る会

 3月4日(火)に,6年生を送る会を行いました。児童会の司会・進行の中,温かな拍手に迎えられ,6年生が体育館に入場してきました。

 各学年から,6年生との思いでや6年生のすてきな姿を伝えました。言葉と共に,合唱や合奏を通して,6年生へ思いを伝えました。6年生からも合唱や合奏のプレゼントがありました。

 全校が集まり,お互いに思いを伝え合うすてきな時間となりました。