地震・風水害対応について
地震・風水害について次のように対応しております。
【地震や風水害時の出席扱いについて】
〇学校が臨時休校となった時は授業日ではなくなるので、出欠席の記載はしません
〇登校時間の繰り下げや、下校時間の繰り上げをした場合、変更された日課に在校した児童は通常の「出席」となります。
〇家庭の判断で休ませた場合は「出席を要しない日」となります。
登校を遅らせた場合は「遅刻」とせず「出席」扱いとなります。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和7年度
5月 2日(金) 12日(月) 19日(月) 26日(月)
6月 9日(月) 20日(金) 23日(月) 30日(月)
7月 7日(月) 14日(月)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
6
0
1
8
7
6