令和4年 相東っ子 日誌
3年 社会 農家見学
3年生が地元農家の加藤さんの畑に見学に行ってきました。
加藤さんは給食にも野菜をたくさん届けてくださる学区の農家です。
今日はまず、たわわに実った「さつまいも」堀りをさせていただきました。
その後は作業場にも入れていただき、長ネギの皮むき、イモ洗いなどの機械を使った農作業も体験させていただきました。
家族で農業をしている大変さや喜び、機械化などの工夫を話していただきました。
日頃、食べている野菜が、どんな人の手でどのような気持ちで作られているのかが分かった3年生です。
帰ってくるとさっそくお礼の手紙を書いていました。
掘ったさつまいもは、来週の給食に登場します。
加藤さん、ありがとうございました。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
3
0
9
5
6