1年生の様子
今日から5校時になりました。(1年生は月曜日なので4校時です。)
少しずつ学校生活が平常に戻ってきています。
【1年1組 生活科】
夏休みに家庭で育てていた朝顔が学校に戻ってきました。そして種ができていました。
今日はその観察です。花が咲いた時もうれしいですが、実(種)の収穫も大きな喜びです。
お互いの朝顔を見せ合いながら、大きさや色、形、取れた種の数などを観察し、記録していました。
取れた種を見せてくれました。 毎日、取りためているようです。
【1年2組 体育】
校庭で鉄棒や、ボールころがしオニごっこをしていました。
ボールを持っている赤帽子さんがオニです。追いかけ、追いかけられ、元気に楽しんでいました。
走って苦しくなったら、日陰でひとりでマスクをとること、人と離れておしゃべりしないことも
しっかり守れていました。
【1年3組 算数】
もう十の位の足し算ができます。ブロックを使ったり、頭の中で考えたり、自分のやり方でけんめいに
考える子どもたちでした。サポートの先生と一緒に考えている子も真剣そのものです。
夏休みを終えて、また大きく成長している1年生です。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672