3年生 理科「自然観察」
今日は良い天気で自然観察にはもってこいです。
午後3年生が理科の授業で、中庭の花壇で自然観察をしていました。
3年生から始まった理科で、春の自然観察です。
菜の花の種を見つけ、手のひらにのせ、色の違いに気付いていた子もいました。
虫めがねを手にキャベツになにやら、卵を見つけた子もいます。
この卵は何の卵でしょう。どうなっていくのかな? 継続した観察を続けます。
観察したことを、しっかりと絵や文でまとめる3年生
自然の事物や現象を観察し、自分なりの気づきや考えを持っていました。
今日は、3・5年生の保護者会でした。
たくさんの保護者のご参加、ありがとうございました。
明日は、最終日1・2年生の保護者会です。お待ちしております。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672