6年 オンライン交流学習
「大阪のええとこ」茨木市立三島小学校から
学習用端末や大型電子黒板等、ICT機器を活用した学習が様々な形で取り入れられています。
本校では6年生が大阪府茨木市立三島小学校の皆さんと、オンラインでつながり、互いの地域の魅力などを伝えあう交流学習をしています。
今回は「大阪のええとこ」を三島小の皆さんが、とても詳しく楽しいレポートにして届けてくれました。
それをもとに感想などを伝え合っていました。
あべのハルカス・通天閣・お好み焼き・海遊館…大阪の魅力がたくさん伝わりました。中には「おおさかのおばちゃん」「飴ちゃんはなぜ、ちゃんがつくのか」などのユニークな魅力も披露されました。
6年生は大阪と三島小の皆さんに魅力と親近感を感じたようです。
次回はこちらから、神奈川や修学旅行で行った日光の魅力を伝えます。
遠く離れていても、互いの地域を知り、そこに暮らす仲間のとの交流ができる、オンラインならではの学習です。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672