6年 学活「情報を集めてまとめる時に・・・」
6年生が学活の授業で、グループで与えられた情報について話し合いまとめるアクティビティをしていました。
互いの意見を聴き合いながら、活発な話し合いをしていました。
活動のあとの振りかえりでは、たくさんの情報を整理し、まとめる時に「みんなの意見を聴くことが大切だと思った。」「誰かだけ参加していないということがないように、声をかけたい。」といったことが出されていました。
教室の後ろには修学旅行先の「日光」に関する本が並べられ、調べ学習を始めていることがうかがえます。
小学校生活の集大成ともなる10月の修学旅行に向けて、グループでの行動や協力について考え、学んでいる6年生の姿がありました。
職員玄関フロアの「相東美術館」、今月は6年生の作品が展示されています。
下級生が立ち止まって、観ている姿があります。
さまざまな点で、下級生があこがれる6年生です。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672