令和4年 相東っ子 日誌
健康診断がはじまります
今日から春の健康診断が始まりました。
聴力検査からスタートしました。
2年生が養護教諭の説明を聞き、静かに一生懸命に検査を受けていました。
健康診断は一人ひとりの身体の発育・発達を確認するとともに、自分の健康状態を知り健康な生活を送れるようにするためのものでもあります。子どもたちが自分の身体について知り、自分自身で健康に過せるよう、行動できるようになることをめざしています。
保健室の廊下には、1年間健康に過ごすための秘訣が掲示されています。
どれも、続けることが大切です。自分の身体を自分で健康に保てるよう、ご家庭でも生活習慣づくりを
よろしくお願いします。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
3
0
9
6
4