2学期にむけて 大切なお願い
2学期スタートに向けて 大切なお願い
来週30日(月)から2学期が始まります。
感染防止対策を徹底しながら、教育活動を行うため、次の3点をお願いします。
1、本人もしくは同居の家族に風邪症状があり、ふだんと体調が少しでも
違う場合は登校を控えてください。
2、登校前の検温や健康チェックをしっかり行い、観察票に記入し毎日提
出してください。
3、夏休み中にコロナ感染に、児童や家族が関わった場合には担任までお
知らせください。
なお、欠席の場合は「スマホ連絡とれ~る」で朝8:00まで連絡し、登校班にもお伝えください。 学校としても、これまで以上に感染防止対策を丁寧に行い、工夫して教育活動を行ってまいります。ご理解・ご協力よろしくお願いします。(同様の内容をメールでも配信しました)
子どもたちの元気な登校を、待っています。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672