令和4年 相東っ子 日誌
いよいよ今週,運動会です!
真夏のような暑さの中、子どもたちの運動会への気持ちもますます熱くなってきています。
今日は1・2年生が練習をしていましたが、先生の指示ではなく友達同士声をかけ合い隊形をつくったり、動いたりしていて感心しました。
マスクを外す時の約束(会話や距離)もしっかり身に付いてきました。
水分補給もしながら、短時間で集中して練習しています。
競技以外にも「運動会新聞」や「プログラム」、晴れを願う「てるてる坊主」作り等からも、子どもたちの運動会にかける気持ちが伝わってきます。
新聞もプログラムも5・6年の係児童が手作りしたものです。
プログラムは家庭にも本日配付しましたのでご覧ください。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
3
0
9
5
6