令和4年 相東っ子 日誌
2年3組 算数
今日も暑い一日になりそうです。「朝、すいかを食べてきたよ。」と言う子がいました。
運動会では、大きな頑張りを見せた子どもたち、学習にも意欲的です。
2年2組は算数で「長さの計算」について学んでいました。
折れ曲がった線の長さの求め方をものさしを使いながら、工夫して考えていました。
一人ひとりが自分なりの求め方を考え、次に電子黒板を使い、求め方を互いに説明しました。
折れ曲がった線の長さを、それぞれ測り、最後に合わせる(たす)という所に皆でたどりつきました。
「まず最初に」「つぎに」などの言葉を使いながら、皆に分かりやすく説明していて成長を感じます。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
3
0
9
5
7