6年1組 音楽
6年1組が音楽の学習をしていました。
感染防止の工夫をしながら、子どもたちは生き生きと、音を楽しんでいました。
まさに、「音楽」です。
互いの間隔をあけ、送風機も使った換気 まずはプリントで読譜です。音符♫の読み書きが
や空気清浄機を利用しながらの授業です。 しっかりできていました。
続いてカスタネットでリズム打ちです。 今日のメインの活動は鑑賞です。
「夜に駆ける」のメロディに合わせ 「ハンガリー舞曲」を指揮で曲想を表現しました。
リズムをのせて楽しみました。
曲想からイメージすることをグループで 最後はリコーダー演奏「カノン」クラスの4分の1
話し合っていました。 ずつが音を出し、指練習の児童とあわせました♪
大きな声でのびのび歌ったり、思い切り演奏したりということは難しくても、音楽を聴き、仲間と
楽しむ活動は、心を豊かにしてくれます。今できる方法で、音楽を味わっている子どもたちでした。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672