学校の様子
2月12日(水),3年生が2年生を教室に招待をしました。3年生で学ぶことをわかりやすく説明していました。3年生になると,生活科から社会・理科が始まること,習字やリコーダーが始まること,ローマ字やコンパスの学習も始まることを説明してくれました。具体的な内容についてもクイズ形式で伝えてくれました。わかりやすく発信してくれました。明日13日は,残りの一クラスの交流が予定されています。
*canvaを活用して,招待状も持ってきてくれた3年生。とても頼もしい姿でした。
★戦争講話
6年生が,戦争についての話を聴きました。真剣にメモをとりながら,集中して聴いていました。戦争は,悲しく辛い思いを皆がしていくことを紙芝居の話を通して考えさせられました。貴重な機会をいただきありがとうございました。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672