2023年7月の記事一覧
7月14日(金)
【献立】
ガーリックトースト・どさんこじる・冷凍みかん・牛乳
ガーリックトーストは,にんにくのいい香りとパンにしみ込んだバター・バジルが合わさって,とてもおいしいトーストでした。どさんこ汁は野菜たっぷりで栄養満点の汁で,コーンがアクセントになっていました。冷凍ミカンは暑さの中でのメニューにぴったりでした。
今日は1学期最後の給食でした。安全・安心な給食を作ってくださった調理員さん,栄養士さんに感謝です。
7月13日(木)
【献立】
ごはん・にくじゃがうまに・あびらみそ・牛乳
にくじゃがうま煮は,ジャガイモがたっぷり入っているのと,なまあげがとてもよく合っていました。油みそは,座間市の郷土料理とのことで,昔農家の方が作った茄子で売れない物(形が悪い等)を各家庭で料理をした中の一つの料理とのことです。茄子を4つに切り,油で炒め,味噌で甘辛く味付けをした料理で,今日の油みそもご飯にぴったりのおかずでした。
7月12日(水)
【献立】コッペパン・パンプキンシチュー・もやしのソテー・乳飲料
アツアツの「パンプキンシチュー」は、カボチャの黄色と枝豆の緑が鮮やかなとろりとしたシチューでした。」もやしのソテー」は、シャキシャキ食感がくせになるソテーでした。
7月11日(火)
【献立】
ごはん・ビビンバ・わかめスープ・牛乳
ビビンバは,もやしとお肉の相性がよく味付け甘味があり,ご飯と良く合いました。わかめスープは,わかめがとろんとしていてやわらかく,香もよくとてもおいしかったです。
7月10日(月)
【献立】
ロールパン・さかなのレモンソース・キャベツのスープ・牛乳
サックリと揚がった魚に、さっぱりとしたレモンソースがかかった「さかなのレモンソース」はとてもおいしかったです。「キャベツのスープ」は、たくさんの野菜が入っていて、具だくさんのスープでした。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672