令和5年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)が2年目を迎えます。
今年度,相武台東小学校では新たなメンバーを迎え,11名の委員の皆さんが中心となり,地
域と連携した学校づくりを進めます。
年間5回の協議会を予定しています。
傍聴を希望される方は各回の1週間前までに学校(☎046-251-6446)にお申込みください。
第1回 5月23日(火)終了しました。
第2回 7月24日(月)終了しました。
第3回 9月 8日(金)終了しました。
第4回 11月17日(金)終了しました
第5回 3月 1日(金)
15:30~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★コミュニティ・スクール
テーマが決まりました。学校運営協議会で熟議を重ね,学校に在籍している全ての子供たちの笑顔のために皆で力を合わせていこうということになりました。よろしくお願いします。
★学習支援の様子
6年生のミシンのサポートをしていただきました。
★令和5年度学校運営協議会の様子
第4回 学校運営協議会
第4回の会議は,PTA会長,地区委員の方にも参加いただき,学区内の通学路の危険個所の共有,登下校の子供たちの様子について情報共有を行いました。地区の保護者の方や民生委員さんの見守りや交通指導員さんの見守り等多くの力に支えていただいておりますこと感謝申し上げます。今回情報を共有する中で出た課題に関して今後も継続で検討していく必要があることを皆で確認できました。
第3回 学校運営協議会
第3回の会議は,第2回の会議で話し合われたキーワードをもとにして,2グループに分かれテーマについて話合いをもちました。子供を中心にすえながら,子供の成長を願う思いが共有されました。みなさんの思いを言葉で表現するために少しお時間をいただくことになりました。活発な意見交換ができたこと大変ありがたく思います。
また,ボランティアとして,ミシンや2年生のかけ算九九のサポート等してくださる方にお声かけをしていただく旨をお伝えしました。
第2回 学校運営協議会
第2回の会議は,座間市教育委員会の指導係長から,改訂された「豊かな心をはぐくむひまわりプラン」について説明をいただくことからスタートしました。教職員と学校運営協議会の方たちと「ひまわりプラン」を共有した後,「相武台東小学校コミュニティ・スクールのテーマ」・「学習支援サポートスタッフ(ボランティア)」の2つについて熟議を行いました。2グループに分かれて話し合いました。学校・地域それぞれの立場で課題を出し合い,考えを共有できました。
次回にはテーマを決定し,学習支援サポートスタッフ(ボランティア)についての考えもまとめていく予定です。
第1回 学校運営協議会
今年度新たなメンバーを3名お迎えし,第1回目の会議を行いました。
教育委員会から届きました任命状を11名の委員さんへお渡ししました。
校長から学校運営方針を説明し,委員の皆様から承認をいただきました。また,学校から,学校運営協議会の概要や規則の確認をさせていただきました。齋藤会長から,昨年度行った内容,今年度の計画を説明いただきました。
地域のみなさんと共に,子供たちの成長を支えてまいりたいと思います。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672