令和5年度 給食ダイアリー

5月11日(木)

【献立】

ぶどうパン・スパゲティーミートソース・ツナとわかめのサラダ・牛乳

スパゲティミートソースは,いろいろな野菜が細かく刻んであり,美味しさを引き出していました。ツナとわかめサラダは,ほんのり甘く,さっぱりと美味しかったです。

5月10日(水)

【献立】

ごはん・たうえのごっつお・ごまずあえ・しそかつおふりかけ・牛乳

たうえのごっつぉは,野菜たっぷり,こうやどうふや豚肉等,たくさんの具材で栄養満点でした。「ごっつぉ」は,新潟の方言で「ごちそう」という意味だそうです。田植えの忙しい時期に,おにぎりと合間に食べるおかずとして作られてきたとのこと。ご飯に合うボリュームのあるおかずでした。

5月9日(火)

【献立】

しょくパン・さかなのバーベキューソース・ビーフンスープ・スライスチーズ・牛乳

魚がかりっと焼かれていて,ソースはバーベキュー味。洋風にアレンジした魚のメニューでした。ビーフンスープは,たっぷりの野菜とビーフンで食べ応えがあしました。醤油ベースのスープがおいしかったです。

5月8日(月)

【献立】

にくみそどん・さわにわん・牛乳

にくみそどんのにくみそは,甘い味噌味で,ご飯が進みました。さわにわんは,根菜たっぷりで栄養満点でした。

5月2日(火)

【献立】

ごはん・さかなとじゃがいものみそからめ・かきたまじる・牛乳

さかなとじゃがいものみそからめは,甘辛味噌が具材によくあっていました。からりとあがった魚や大豆,やわらかなじゃがいもが良く絡み合っていておいしかったです。かきたまじるは緑・黄色・赤の色合いがきれいで,だしがよくでていて栄養満点のスープです。