相東っ子 日誌

給食ができるまで(第一弾)

7月5日(水)に,給食室に入らせていただきました。調理員さんたちがどのように給食を作っていくのか見せていただきました。

★野菜の洗い方・・・4回洗います。泥を落とす→一つ目のシンクの中で,1枚1枚丁寧に洗う→2つ目のシンクの中で1枚1枚丁寧に洗う→3つ目のシンクが仕上げのシンク。ここでも1枚1枚を丁寧に洗う。

本当のすばらしいです。

〇1回目

〇2回目~4回目

★野菜を切っていきます。

★スープづくり…いい香りがすると思ったら,昆布を煮だしていました。

★切った野菜を入れていきます。玉ねぎ・人参・エノキ・豆腐を煮た後,ねぎや小松菜を入れていました。順番も考えて作っていました。

豆腐の中の温度も計っていました。90度以上になっていることを確認し記録もしていました。

★たくさんの魚に衣をつけていました。

油の入った大きな釜の中に,たくさんの魚を入れ揚げていきました。

10回も揚げていました。油のそばは熱く,その中で長時間作業をしていました。

魚の中の温度も計ります。1回の釜で揚げる魚を3匹選び,3匹とも中が90度以上になっていることを確認し,油から出していきます。

揚げた魚を並べ,辛みソースをかけてできあがりです。ここまで,どれだけの力が注がれているのか・・・。感謝です。

★給食ができるまで(第二弾)は,明日お知らせします。