2025年1月の記事一覧

1月30日(木)

【献立】

ごはん さかなのたつたあげ ひきいなり すましじる 牛乳

さかなのたつたあげは,からりと揚がっていて,中がふわふわでした。ひきいなりは,甘辛でごはんが進みました。すましじるは,野菜たっぷりで出汁がよくきいていて,ごはんによく合う一品でした。

1月29日(水)

【献立】

こめこコッペパン みそにこみうどん だいがくいも 牛乳

みそにこみうどんは,にんにくの香がよく,出汁もよくでていて麺にスープがよくからみおいしかったです。大学芋のさつまいもは座間産ということで,甘みがあり,表面はからっと,中はやわらかく,とても食べ応えがありました。

1月28日(火)

【献立】

ご飯 ぶりと大根の煮物 なめこ汁 でこぽん 牛乳

ぶりと大根の煮物は、味がよくしみ込んでいて、ご飯が進む味付けでした。なめこ汁もお野菜もたっぷりで食べ応えがありました。デコポンもとても甘くておいしかったです。

1月27日(月)

【献立】

くろパン マカロニのクリームに カレーあじのサラダ 牛乳

マカロニのクリームには,クリーミーでたくさんのマカロニとからまっていてとてもおいしい一品でした。カレー味のサラダは,カレーのいい香りと野菜たっぷりのサラダで栄養満点でした。

 

1月24日(金)

【献立】

ごはん マーボー豆腐 ちゅうかサラダ 牛乳

マーボー豆腐はみそ味で,味わい深い一品で,ご飯が進みました。ちゅうかサラダは,たっぷりの野菜でさっぱりしたサラダでした。

1月23日(木)

【献立】

コッペパン さかなのピザソース ミルクポテト マカロニスープ

さかなのピザソースは,香がよく魚の味を引き立てていました。ミルクポテトはクリーミーでなめからな食感でパンによく合いました。マカロニスープは野菜たっぷりで栄養満点でした。

1月22日(水)

【献立】

こんさいカレー コーンサラダ はっこうにゅう

根菜カレーは,野菜たっぷりで栄養満点です。ご飯が進みました。コーンサラダは,さっぱりとした味付けで,カレーとよく合っていました。

1月21日(火)

【献立】

ひじきライス ギョウザ やさいスープ 牛乳

ひじきライスの中に、大豆をつぶしたものが入っていました。その食感と味がひじきライスによく合っていました。野菜スープは具だくさんで栄養満点です。ぎょうざはからっと揚がっていて中が柔らかく,ご飯によく合っていました。

 

1月20日(月)

【献立】*神奈川県産品給食デー

きんぴらどん さといものみそしる みかん 牛乳

きんぴらどんは、ごぼうの香りがよく歯ごたえもしっかりしてて濃いめの味付けで白米によく合っていました。さといものみそしるは、さといもがやわらかく食べやすく,野菜もたっぷりで出汁がよく効いていて優しい味でした。

1月17日

【献立】

きなこトースト いしかりじる バナナ 牛乳

きなこトーストは,甘さをきなこに入れてトーストされたパンで,おいしいパンでした。いしかりじるは,鮭と野菜たっぷりで栄養満点。そして出汁がよく出ていて体の温まる一品でした。

1月16日(木)

【献立】

ごはん にしめ  はくさいのさっぱりづけ つくだに

にしめは,根菜たっぷりでおいしい一品でした。「根菜や鶏肉,しいたけなどの具材を甘辛く煮込んで作るお祝い料理です。たくさんの具材をひとつの鍋で煮ることで,家族が仲良く末永く暮らしていけますように…という願いがこめられている」と献立表にも紹介がありました。すてきな料理です。

はくさいのさっぱりづけは,甘じょっぱくてとてもご飯によく合いました。

1月15日(水)

【献立】

ジャージャーそふとめん いしがきだんご 

お肉たっぷりのソースがソフトめんによくからみ美味しいジャージャーめんでした。石垣だんごは,さつまいもが石垣にそっくりで,甘みがあるさつまいもがパンによく合っていました。

 

1月14日(火)

【献立】

ツナそぼろどん ビーフンスープ 牛乳

ツナそぼろどんは,甘辛でごはんによく合っていました。ビーフンスープはたっぷりのビーフンとあっさりしたしょうゆベースのスープがよく合っていました。

1月10日(金)

【献立】

コッペパン ごもくすいとん まめまめきなこまめ 牛乳

ごもくすいとんは,野菜たっぷりで,スープにすいとんが合っていて,栄養満点でした。まめまめきなこまめは,甘いきなこが高野豆腐と豆に絡まっていました。とてもおいしい一品でした。

1月9日(木)

【献立】

ロールパン ホワイトビーンズシチュー おひたしふうサラダ 牛乳

ホワイトビーンズシチューは,クリーミーで濃厚なシチューでした。おひたしふうサラダはかつお節が混ざっていてさっぱりとした香りのよいサラダでした。