相東っ子 日誌

2024年8月の記事一覧

2学期がスタートしました

本日,8月29日(木)に,始業式を行いました。暑さ対策として,リモートで式を行いました。子供たちのたくさんの笑顔があふれていました。

初めに,校長から,地震についての話をしました。シェイクアウトの動き「身を低くする」「頭を守ること」「揺れがおさまるまで動かないこと」についてスライドを通して確認をしました。

パリオリンピックの選手の背中を押した言葉を紹介し,2学期もみんなで「温かな言葉 優しい言葉 きれいな言葉」を使って,笑顔あふれる学校にしていきましょうと伝えました。

今学期も保護者の皆様,地域の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。

2学期初日,登校してくる子供たちへ,温かなメッセージが黒板に散りばめられていました。一部分ですが紹介します。

 

教職員研修

8月27日(火),県央教育事務所から講師の先生をお招きし不祥事防止研修会を行いました。一人一人が自分事としてしっかり研修に臨みました。

貴重なお話をいただき,充実した時間となりました。ありがとうございました。

 

教職員研修

8月22日(木)・23日(金)に教職員の研修を行いました。

★不審者対応訓練

 学校に不審者が入ってきた時に,どのように対応するのか,児童の安全をどう守るのかについて研修を行いました。教育委員会から警察OBの学校安全対策指導員の方が2名,座間警察署からスクールサポーターの方が1名が講師としてお話くださいました。また,さすまたの使い方や護身術を教えていただきました。

★消火器訓練

出火を迅速におさえるために一人一人が消火器を使う練習を行いました。

★QU研修会

学級に対する子供たちの思いなどを知り,2学期からの子供たちへ適切な関わりをすることができるようにと講師の先生から多くのことを学びました。2時間があっという間に過ぎていく充実した時間となりました。

★外国語研修

ALTの先生が6名来校し,全て外国語で研修会が行われました。子供たちが興味をもって,安心して学べるように,そして学んでいる内容がしっかりと理解できるようにしていくためにどのように授業を創っていったらいいのか学びました。small talk(本時で学ぶキーワードを考え,ALTとのやりとりで,繰り返して学べる内容)をグループに分かれて考え発表しました。

草刈り・整備

8月10日(土),おやじの会の方々,PTA会長,学校運営協議会会長が,暑さの厳しい中,南門を出て真っすぐ進む道や南門周辺や校庭の草刈りとともに,先日刈ってくださった草の回収を行ってくださいました。

子供たちの通学路,遠足などで使用する道,校庭の整備してくださり,感謝です。安心して子供たちが活動することができます。

子供たちを真ん中にして,多くの方々の力が和となってつながっていきます。うれしく思います。

ありがとうございました。

草刈り

8月6日(火),おやじの会の方が,南門から出てすぐ左手の階段とまっすぐ進む道の草刈りを行ってくださいました。10日(土)には,おやじの会の方々が再度学校に来てくださり,刈った草をきれいに回収してくださるとのことです。ありがとうございます。

道は,見違えるほどにきれいになりました。通学路や遠足などでバス乗車のために使用する道です。大変助かりました。

暑い中での作業,大変であったことと思います。多くの方々が子供たちのために力をかしてくださることに心から感謝申し上げます。