令和4年度 給食ダイアリー

2月2日(水)

【献立】味噌ラーメン・スパイシーフライドポテト・ぶどうパン・牛乳

ひき肉やたくさんの野菜の旨味がたっぷりで、大変美味しい味噌ラーメンでした。スパイシーフライドポテトも程よくパンチが効いていて、寒い季節にぴったりのホカホカメニューでした。

2月1日(火)

コラボ給食 6年1組

「ほっこり給食」

魚(さば)にきんぴらを添え、里芋などの根菜のみそ汁で体を温めてくれる和食を6年1組が考えてくれました。

「ほっこり」した気持ちはもちろんのこと、栄養バランスも申し分ないご飯の進む献立でした。

6年1組さんありがとう。

1月31日(月)

神奈川産品デー(赤字の食材が神奈川産です)

【献立】きんぴら丼(ごぼう)さつま芋汁(ネギ・さつま芋・小松菜・みそ)みかん・牛乳

神奈川の豊かな食材を存分に味わいました。きんぴら丼はごぼうやゴマの香りと歯ごたえがたっぷりでした。汁はたくさんの野菜の甘味で優しい味でした。

1月28日(金)

世界の料理を知ろう

 ペルー料理の日

食で楽しむ世界旅行、今月はペルーです。ペルー共和国は南アメリカ西部の国です。自然が豊かで12の世界遺産があります。主食はとうもろこしやじゃがいもが多く、漁獲量の高いエビも良く食べられます。

【献立】ポヨサルダート・エビ入りベジスープ・乳飲料・ご飯

    【ポヨサルダート】

ポヨ=鶏肉 サルダート=炒め物です。鶏肉と野菜、そしてニンニクやクミンの香辛料とトマトベースの味が、バランスよく合わさりエキゾチックな一品でした。

    【エビ入りベジスープ】

エビがたくさん入った海のごちそうスープです。

 

1月27日(木)

【献立】黒パン・魚のピザソース焼き・ミルクポテト・マカロニスープ

ピザを食べているような鮭のホイル焼きでした。魚の臭みも全くなく子どもたちが大好きな味でした。ミルクポテトは優しい味としっとりとした食感でした。