令和5年 相東っ子 日誌

令和5年度 日々のできごと

運動会 総仕上げ

6月1日(木),各学年が今までの練習の総仕上げを行っていました。一生懸命真剣に取り組む姿が素晴らしかったです。

3日は雨で延期ですが,4日に行われる運動会の活躍をぜひご覧ください。

運動会係 準備

5月31日(木),5・6年生が運動会の係活動を行いました。当日は,自分たちの力を発揮して,運動会を運営していきます。そのための練習もかねて準備をしました。

自分の役割を考え,行動する姿に頼もしさを感じました。

朝会

5月30日(火),全校朝会をリモートで行いました。天国と地獄という話をしました。天国も地獄も柄の長いスプーンで食事をせなばならず,状況は同じ。地獄は自分だけが食事をすることだけ考えていて,天国はお互いに助け合って食事をしようとしているという話です。協力し合う天国はみんながおなかいっぱい食事ができるという話でした。

どんな状況でも自分たちで天国のような状況を創り出すことができると伝え,学校の中でのたくさんの助け合い,支え合いがあることを写真を通して紹介しました。

すばらしい姿をこれからも見出していこうと思っています。運動会でも日頃の力を発揮してくれることと思います。

★児童会からも運動会のスローガン「最後まであきらめるな 全力で楽しもう~笑顔あふれるチャレンジャー~」の紹介と約束についてのお話がありました。学校の代表として,しっかり説明をしていました。

 

 

 

学校の様子

★国際級の学習を参観しました。先生と一対一での学習でした。音と文字と意味を繋げて学び,語彙が増えるように学習していました。日々の積み重ねが伝わってきました。

 

★6年生の学年目標です。すばらしい目標です。「感謝」する心を大切に行動していく・・・最高学年にふさわしい目標です。

★1年生の荷物がきれいに廊下にかけられています。自分の荷物を大切にきちんとかけることができています。一人一人の行動が,廊下を気持ちの良い場所へと繋げています。

全校練習

5月24日(水),全校練習がありました。全員が一同に集まり,開閉式の練習をしました。式の練習前には,6年生が校庭の石を拾い,校庭を整えてくれました。1年生のはじまりの言葉,児童会からの言葉,体育委員会の動き,放送委員の放送等,みんなで動きの練習をしました。

 

5年生の様子

外国語の授業でALTの先生の発音を聴きながら,一人一人が言葉に出して練習していました。いろいろな動物の名前についての学習をしていました。

「話すこと・聞くこと」の学習で,友達への質問内容について,一人一人が考えてワークシートにまとめていました。

社会の学習で,「北海道と沖縄の違いについて」一人一人がまとめていました。クロームブックを使って,スライドにまとめていました。視点がそれぞれあり,考える力がついていくと思いました。

学校の様子

★1年生が,毎朝,朝顔に水をあげています。「めがでてきた」「お水たくさん飲んでくれてる」と大喜びの子供たちです。

★6年生も温かく見守ってくれていました。

★支援学級の子供たちが野菜の苗を植えていました。植えた後に水を丁寧にかけていました。

★6年生が野菜いためとスクランブルエッグを作っていました。

グループごとに協力し合いながら,活動していました。自分で切った野菜は自分で食べるという活動でしたが,友達にアドバイスしながら調理実習を行っていました。

★猫の手を意識して,安全に気を付けて野菜を切っていました。

 

読書活動

本校の図書室の様子です。図書館司書により,様々な本が手にとりやすいように設置されています。

★2年生が図書室で本を読んだり,本を借りたりしていました。一人一人が興味を持つ本から手に取っていく中で,多くの本に触れて,世界が広がってほしいと思います。

小中合同引き渡し訓練

5月15日(月),小中合同引き渡し訓練を行いました。地震が発生したことを想定しての引き渡し訓練です。御協力いただきまして,ありがとうございました。

★机の下にもぐり,自分の頭を守ることの大切さを学びました。

★揺れがおさまったところで,学年の状況・人数を職員室へ報告する訓練です。

★揺れがおさまったところで,防災頭巾をかぶり,保護者の皆様への引き渡し開始です。

雨の中のあいさつ運動

5月15日,あいにくの雨でした。少し肌寒い中,多くの方々が登校の見守りとあいさつ運動をしてくださいました。

いつもありがとうございます。温かな見守りの中で,安心して登校できます。みなさんに感謝です。

 

学校の様子

★子供たちがそれぞれの委員会で活動しています。理科委員が水槽の汚れをきれいにしていました。

★放送委員が,理科委員が放送を入れる時のアドバイスをしていました。

★広報委員が,インタビューに校長室に来室しました。

★1年生の授業の様子です。粘土をこねて,思い思いの形に表現していました。

★数と数字の繋がり,具体と半具体と数字との繋がりを学習し,数の概念の理解を図っていました。

★2年生の図工の作品です。様々な卵から飛び出したものを描いていました。

★4年生の図工の学習で,ビー玉を転がす作品を制作していました。一人一人が自分の思いを表現していました。

★この穴からのぞくと,「宇宙人が見えるよ」と教えてくれました。飾りの一部をボンドで宇宙人の顔を作ったと説明してくれました。

一人一人の思いがあふれる素晴らしい図工の作品です。

5・6年生 団体競技の練習

大玉おくりの練習をしていました。並んだ間に隙間が出ることや,大玉の下に入らないようにすることが大切だと子供たちからの気づきを生かして,2回目の練習も行いました。

学校の様子

★1年生が,朝顔の種まきをしていました。きれいな花咲いてねと声をかけながら種まきをしていた1年生。きらきらした表情で自分が種植えをしたプランターを見つめている姿が印象的でした。

★5年生が,インゲン豆を使って学習していました。発芽にでんぷんが使われたのかどうか,ヨウ素液を使って実験していました。色が変わるかどうかを実験していました。ワークシートにしっかりまとめもしていました。

★1年生が中休み校庭で遊んでいました。嬉しさを体全体で表現していました。

 

★6年生が,体育館で運動会の練習をしていました。バランスをとることが難しいようでしたが,2人組になって技の練習に一生懸命取り組んでいました。

学校探検

5月8日(月),1年生が学校探検を行いました。2年生の案内で,校舎の中を探検しました。2年生が学校の教室を案内したり,それぞれの部屋のドアに貼ってある説明を読んで1年生に話をしたりと,2年生が立派に学校の中の案内を行いました。1年生もスタンプを押しながら、いろいろな場所をいい表情をしながら見学していました。

学校の中のことをたくさん知ったり,仲良くなるお兄さんやお姉さんが増えていったりすることで,安心して過ごせていくことに繋がればと思います。

こいのぼり

校庭にこいのぼりが飾られていました。1年生がつくったものです。

支援学級の廊下に個性豊かなこいのぼりが掲示されています。

子供たちも,元気に大きく育っていってほしいと思います。

3年生校外学習

5月2日(火),3年生が市役所見学に行きました。市役所見学を通して,座間市教育委員会の指導主事から,座間市のことについてたくさんのことを教えていただきました。市長もお話に来てくださったり,教育長も出迎えてくださったり,ざまりんも登場してくれたりしました。

多くの方々が,3年生を受け入れる準備をしてくださったことに感謝し,お礼をみんなでして,市役所を後にしました。

 

市役所内にある大凧。大凧祭りで扱う大凧は,飾られていた凧の7倍。1000kgあるとのことでした。今年の大凧の文字は「華風」ということです。また,姉妹都市スマーナ市から贈られてきた時計の説明もありました。

秋田県とも交流があることや,ドイツから贈られてきたオルゴールの説明もありました。

展望台に行き,東西南北を意識して,座間市内の様子を見ていました。

気づいたことを友達と確認したり,一生懸命メモしていました。

見学終了後も,案内してくださった指導主事に質問をしていた3年生。たくさんの学びがあったことと思います。

帰りは,かにがさわ公園に寄って休憩したり,少しだけ遊んだりしました。たくさんのこいのぼりが飾られていました。

学校の様子

★給食後の1年生の様子です。配膳台を拭くために,台ふきんの水をしっかり絞って準備。拭き終わり,水を流しに手洗い場へ向かっていました。

★食器等も,委員会の人たちのサポートを受けながら上手に片付けしていました。

★習字道具や絵の具セットもきれいに並べて置いてあります。

★6年生の作品です。春をイメージしてチョークを使って表現した作品です。

★2年生の描いた春の花です。春の花を見て思い思いに描いています。きれいだなと思ったり、元気だなと

登校班会

4月28日(金),登校班会を行いました。1年生や2年生の教室に班長が迎えに行きました。低学年の子供たちに優しく声をかけて行動する高学年の班長さんたちがすてきでした。

地区委員さんも来てくださり,子供たちの下校の見守りをしてくださいました。ありがとうございました。

1年生の掃除の様子

机を2人で運んだり,掃除道具をしっかり元の位置に戻したりと,一生懸命に掃除に取り組んでいます。6年生も手伝いに来てくれて,見守ってくれたり,声をかけてくれたりしています。

1年生と6年生の交流

1年生の教室へ,6年生が牛乳パックを持ってきました。牛乳パックの開き方を1年生へ説明してくれました。6年生が一つ一つの動きを丁寧に伝えていました。

 

 

作業終了後は,折り紙を6年生と1年生で行っていました。

3年生

3年生の廊下の荷物がとても綺麗に並んでいます。自分の荷物を一つ一つ丁寧に扱っているのだろうと思います。素晴らしいと思います。

 

 

委員会活動

本校では,5・6年生が,学校をよりよくするために,委員会活動を行っています。4月26日(水)は,第1回目の委員会活動でした。委員長・副委員長・書記を決めたり,活動内容の確認をしたり,担当を決めたりと話合いを行っていました。

 

1年生の様子

〇ひらがなの学習

「あ」のつく文字・・・「あり」「あしか」と言葉を先生が書き,子供たちはノートにしっかりと書いていきました。真剣な表情で取り組んでいました。

「あ」のつく5文字の言葉集めでは,発言もたくさんありました。お互いに発表する5文字の言葉に学びが広がっていきました。

 

〇給食開始

今日から給食開始です。昨日の練習給食での動きを生かして,よく動ける1年生でした。栄養士も,初めての給食とは思えないと,感心していました。

3年生の体育

校庭で3年生が体育で,竹馬の学習をしていました。体全体を使う運動であるとともに,バランスをとる力も育成できる運動です。昔からある遊びは意味があるものだと改めて思いました。

 

★声をかけあいながら,お互いに支え合いながら,取り組んでいる表情は真剣そのものでした。

1年生練習給食

4月24日(月),1年生が練習給食を行いました。パンと牛乳を各自が食し,食器の準備と片付けも行いました。一つずつ学んでいきながら,学校生活に慣れていってほしいと思っています。明日から他の学年と同様に給食開始です。

 

PTA全委員会

4月24日(月),PTA全委員会が行われました。早朝より,PTA会長を始めとして本部役員の皆様,PTAの中心となって活動してくださる委員の皆様がお集まりくださいました。心から感謝申し上げます。

PTAの目的は,子供の健やかな成長を図るものであるとされております。皆様と共に,子供たちを支えてまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

学校の中の様子

★たんぽぽ級とつくし級の子供たちが,作成したこいのぼりを見せてくれました。とてもすてきなこいのぼりです。

★5年生の靴箱に目がとまりました。靴がきれいに整っていました。気持ちの良さをいただきました。

4年生の学年目標

★4年生の授業の様子・・・落ち着いて学習に取り組んでいました。

1組:理科・・・へちまの種の観察をして,ワークシートにしっかりまとめていました。

2組:算数・・・困っている友達を気にかけ,みんなで分かることを目指していました。

3組:社会・・・自分の考えをみんなに伝わるように話したり,友達の話をしっかり聴いたりしていました。

1年生を迎える会

4月20日(木),1年生を迎える会をしました。体育館で2年生が1年生を待つ中,6年生が1年生の歩みに合わせて体育館に入場してきました。3年生から5年生は,教室で体育館の様子を見たり,児童会からの〇✕ゲームに参加しました。1年生を迎える温かな時間となりました。

もっと学校の事を知って,楽しい学校生活になることを願っています。

★2年生から、1年生の時に育てた朝顔の種を1年生にプレゼント。

★2年生が,「ありがとうの花」の歌を歌ってくれました。

★1年生から,お礼の言葉と歌のプレゼントがありました。

★学校のことを知ってもらおうと,児童会から〇✕クイズがありました。

子供たちの見守り

子供たちの見守りを交通指導員さんや民生委員の皆様,地域の皆様が行ってくださっています。

子供の安全が守られ,大変嬉しく思っております。ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

6年生の温かな関わり

6年生が1年生を温かく見守る姿があります。見ていて心が温まります。6年生、ありがとうございます。

★6年生が教室まで1年生を見送ります。

★教室に入る前に手洗いをするのも6年生と一緒です。

★教室では,朝の準備です。手を出しすぎず,優しく見守りながら,必要な手助けをする6年生。さすがです。

1年生の様子

10日(月)から、1年生が学校生活スタートしました。ランドセルもきれいにロッカーにしまっていました。

下校の様子 …同じリボンをつけた友達同士で並んで昇降口へ行き,順番を待ちながら,靴を履き替えていました。

★11日(火)は,自分の名前を一生懸命書いていました。良い姿勢,鉛筆の持ち方を確認し,字を書く・・・。一つ一つが学びです。

新しい筆箱にもわくわくする気持ちが伝わってきました。

 

第54回 入学式

本日,入学式を迎えました。目を輝かせながら式に参加する子,緊張した面持ちで式に参加する子など,かわいらしい子供たちに,学校の中に,さらにエネルギーがあふれる1日となりました。

保護者の皆様,お子様の御入学おめでとうございます。これから小学校生活がスタートしますが,共に子供たちの成長を支えてまいりましょ

う。どうぞよろしくお願いいたします。

学校中,お祝いメッセージであふれていました。

★多くの方々から祝電をいただきました。

★PTA会長からもお祝いメッセージをいただきました。

★座間市長からのお祝いメッセージを教頭が代読しました。

たくさんの温かなお祝いのメッセージ,ありがとうございました。

★入学式の看板の前では,「おやじの会」の方々が,家族で記念撮影ができるようにと,写真を撮る手伝いをてくださいました。人が何を必要としているのか,何をしたら手助けになるのか,人を思う温かな思いからの支えに感謝です。

 

多くの方々の支えの中,教職員一同,子供たち一人一人が輝ける学校にしていけるよう尽力してまいりたいと思います。

 

 

 

入学式準備

4月7日(金)の入学式の準備を6年生が行ってくれました。掃除をしたり,体育館の椅子並べや受付の机を運んだり,今の6年生が5年生の時に育てたパンジーを飾ったり,1年生の机等に名前を貼ったり,教室をきれいに整備してくれたりと,6年生が活躍してくれました。

 

 

 

明日の入学式を迎える準備が整いました。6年生の力は大きかったです。ありがとうございました。

令和5年度 着任式・始業式

4月6日(木),着任式・始業式を行いました。新しい出会いを大切にしながら,今年度過ごしてまいします。よろしくお願いします。

★11名の教職員が異動してきました。雨が降ってきたため,急きょ放送で式を行いました。

★新しい先生,新しい友達,新しい教室で,学級活動を行いました。どのクラスも落ち着いて活動していました。