令和5年度 給食ダイアリー

10月17日(火)

【献立】

わかめごはん ししゃものカレーあげ すましじる 牛乳

わかめごはんは,塩味がきいていて具だくさんでおいしくいただきました。和風だしのやさしい香りのするすましじるはわかめごはんと相性が抜群でした。ししゃものからあげもカレー味がアクセントになっていました。

 

10月16日(月)

【献立】

 ごはん がんもどきのうまに ごまあえ 牛乳

がんもどきにはだしの味がしっかりしみていて,一口かむとだしが口の中に広がり,とても美味しかったです。ごまあえは,野菜とごまがしっかりとからみあっていて,野菜のしゃきしゃき感とよく合っていました。

10月13日(金)

【献立】くろパン 魚のハーブ焼き ジャーマンポテト 切り干し大根のスープ 牛乳

 

「魚のハーブ焼き」は、ハーブと香ばしいパン粉の衣がついた上品な味付けに、付け合わせの「ジャーマンポテト」は、パセリの風味が効いていておいしかったです。「切り干し大根のスープ」は。野菜の出汁が染み出ていて優しいスープでした。

10月12日(木)

【献立】

コッペパン ハンガリーシチュー ひじきサラダ 乳飲料

ハンガリーシチューは,じゃがいもがごろごろと入っていて,食べ応えがありました。じゃがいもの中はとてもやわらかでした。ひじきサラダは,さっぱりした味付けでした。アシドミルクは,ハロウィンのデザインで,いつもよりおいしく感じられました。

 

10月11日(水)

【献立】

ごはん とうふのちゅうかに はるさめサラダ 牛乳

とうふのちゅうかには,にんにくやしょうがの香りがきいていて,ご飯とよく合っていました。はるさめサラダは,はるさめのつるつる感が野菜のしゃきしゃき感とよく合っていました。