令和5年度 給食ダイアリー
7月11日(火)
【献立】
ごはん・ビビンバ・わかめスープ・牛乳
ビビンバは,もやしとお肉の相性がよく味付け甘味があり,ご飯と良く合いました。わかめスープは,わかめがとろんとしていてやわらかく,香もよくとてもおいしかったです。
7月10日(月)
【献立】
ロールパン・さかなのレモンソース・キャベツのスープ・牛乳
サックリと揚がった魚に、さっぱりとしたレモンソースがかかった「さかなのレモンソース」はとてもおいしかったです。「キャベツのスープ」は、たくさんの野菜が入っていて、具だくさんのスープでした。
7月7日(金)
【献立】
くろパン・さかなとだいずのケチャップあえ・ごもくスープ・たなばたゼリー
スープの中に星型の麩が入っていました。七夕ゼリーも子供たちが喜んで食べていました。魚と大豆のケチャップあえは,甘くて魚とソースがよくからんでいて食べやすかったです。
7月6日(木)
【献立】
ソフトフランスパン・やきそば・シューマイ・牛乳
やきそばの中に野菜はたっぷり入っていました。調理員さんが麺を野菜と共に学校の人数分を炒めるのに大変だったのではないかと思いながら,感謝していただきました。
7月5日(水)
【献立】
ごはん・さかなのからみソース・すましじる・のりふりかけ・牛乳
サバがからりと揚がり,中がふわふわで,辛みソースが良く合いました。すまし汁は,昆布だしがよくきいていて,いい香りのするスープで,栄養満点でした。とてもおいしかったです。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672