2022年6月の記事一覧
5年社会 資料から考える
運動会も終わりほっとした空気もただよう中ですが、5年生が「あたたかい気候と沖縄の農業・漁業」について学習していました。
気温や降水量のグラフから地域の特徴をつかみ、その土地に適した農業や漁業について考えていました。
自分たちの生活経験も踏まえながら、予想とその根拠を資料から示しながら、説明できる力を付けてきています。
さまざまな教科で、資料やデータ等の根拠を持ちながら、考える学習を進めている5年生の成長を感じた授業風景でした。
家庭での自主学習の取組もしっかりできています。教室には、さまざまな家庭自主学習の内容がファイルに閉じられ紹介されていました。
梅雨入りしました
運動会の終了とともに、関東地方は梅雨入りしたようです。
一雨ごとに、校庭の緑は濃くなり、紫陽花は色鮮やかになります。
ヤマモモの実もなり始めています。
心安らぐ、相東小の梅雨の風景です。
第53回 春季運動会 開催!
快晴に恵まれ、第53回春季運動会を開催しました。
2部制の分散型運動会でしたが、今回はオンラインで映像をクラスに放映するチャレンジも試みました。学校全体に一体感が生まれた運動会でした。
【開会式】開会のことば(1年代表)元気いっぱいの開会宣言でした。
ラジオ体操
【1・3・5年の部】
徒競走 前だけを見て懸命に走る姿に大きな拍手とシャッターが切られていました。
【表現】
1年「いけ!いけ!ぴっかぴか!」
まさに、ぴっかぴかの可愛らしさが校庭を埋め尽くしました!
3年「パーミッション トゥ ダンス」
評判どおりのリズムにのったキレのあるダンスに魅せられました!
5年「魅華楽 ~百花繚乱~」
視線や扇、錫杖といった細やかな表現が一糸乱れず、学年団の心がひとつになった演技でした。
【2・4・6年の部】
徒競走 放送委員の臨場感ある実況中継に、走る子も観る人たちもドキドキ、ハラハラしました。
2年「★Happiness★」
虹色フラフープで「笑顔と幸せ」を皆に与えてくれました!
4年「SOTOソーラン ~臨界突破~ 」
自分の限界に迫る、勢いのある力強い演技に圧倒されました!
6年「Challenger ~最高の挑戦者たち~」
圧巻の最高学年の演技です。随所で拍手や手拍子が沸き上がり、感動に包まれました。
担任の朝礼台からのカンペも子どもたちの緊張を笑顔にしていました!
全てを出し切った6年生に惜しみない拍手が送られました。
参加賞授与(2年生代表)
全力を出し切り頑張った子どもたちの姿を多くの方にご覧いただき、お褒めの言葉をいただきました。
参観いただいた保護者の皆様、PTAやおやじの会、そして当日、片づけ等を進んでお手伝いくださった方々・・・皆様のおかげで思い出に残る運動会となりました。本当にありがとうございました。
*学年ごとの詳しい様子は後日、保護者ページに掲載しますので、ぜひご覧ください。
運動会 前日準備
午後は、5・6年児童、教職員、そしてPTAの皆様、おやじの会の皆様にご協力いただき前日準備を行いました。
5・6年の子どもたちがてきぱきと良く働き、さまざまな方のお力も借りて、しっかり準備が整いました。
テントが立ち、万国旗が張られ、コースラインも引かれ・・・いよいよ明日を待つばかりです。
明日は子どもたちの頑張りや成長ぶりをぜひご覧ください。保護者の皆様の参観をお待ちしています。
明日は運動会です!
いよいよ、第53回春季運動会が明日となりました。
今日は最後の練習を異学年同士が見合いながら行いました。
観客を目の前に良い緊張感の中、これまでの練習の成果を存分に発揮し
、明日の本番に向けて仕上げていました。
手拍子で応援したり、見せ場では拍手が沸き起こったりと、観客がいることで本番さながらの演技を披露できました。互いの素晴らしい演技を味わい、励まし合う最終練習となりました。
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672