令和4年 相東っ子 日誌
2022年7月の記事一覧
6年 家庭科「夏をすずしくさわやかに」
暑い中、子どもたちは帽子・タオル・保冷グッズ・日傘などを上手に活用しながら、過ごしています。
6年生の家庭科では衣服の手入れの仕方を知り、気持ちよくすごせるよう学習していました。
手入れの基本について学んだあと、自分の服についているタグから、手入れ方法を学んでいました。
暑い時は水洗いで手を冷やすことも、体温調節にもなり気持ちよいですね。
衣服を手入れしながら、心地よく過ごせるように願っています。
猛暑の中の1週間、子どもたちは本当に毎日よく頑張りました。
熱中症になる子も出ずに、1週間が終わりほっとしています。
週末はゆっくり休んで来週も元気に登校してください。
検索ボックス
スクールカウンセラー相談
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
申し込み電話 046-251-6446
相談室直通電話
046-282-2325
( カウンセラー相談日の9:30~16:30 )
令和6年度
12月 5日(木) 20日(金)
1月 10日(金) 16日(木) 24日(金) 30日(木)
2月 6日(木) 21日(金) 27日(木)
3月 7日(金) 13日(木) 28日(金)
相談機関の紹介
生活や子育ての悩みは抱えこまず、ご相談ください
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休 24時間
0120-07-8310
0466-81-8111
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市 子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046ー256ー0907
【いのちの電話の相談】
0120-783-556
【新型コロナこころの健康相談電話】
050-3628-5672
リンクリスト
アクセスカウンター
8
3
2
3
3
8
5