相東っ子 日誌

令和3年4年度 日々のできごと

2学期に向けて(教員たちの準備)

昨日、教育委員会からお知らせがあった通り、座間市内小学校は30日(月)から2学期をスタートし、
2日(木)~10日(金)までは短縮4校時(給食後下校)となりました。

教員たちは、子どもたちを迎える準備を、進めています。
今日の午前中は、校内でオンラインによる、職員会議をおこないました。

行事や学習活動をどのように、安全に進めるか、様々な話し合いを行いました。

中止になった、地区パトロールを職員で行いました。地域の様子は穏やかで、通学路なども問題なく
安心しました。

 

ご家庭でも、元気で登校できますよう、健康管理等をよろしくお願いいたします。

2学期に向けて(はるみ米の成長)

夏休みも今週1週間となりました。
感染状況は厳しい日々が続いていますが、子どもたちは元気で過ごしていることと思います。26日(木)に予定されていました、夏パトロールは中止になりました。
それぞれの地域で子どもたちを見守ってくださるようお願いいたします。
学校では、2学期に向けて準備を行う日々です。

先週、相武台の児童ホームをのぞいたら、低学年中心に多くの子どもたちが元気に過ごしていました。職員のみなさんは、蜜を避け、感染防止対策をしっかりとったうえで、
楽しく過ごせる工夫をしてくださっていました。ありがとうございます。

 

ざまりん給食用のはるみ米が、青空に向かい、根を張り、生長著しいです! 
稲の花がさいていました。(穂の先から小さくでている白いヒゲのようなのが花です)

 

    座間の給食の取組が新聞に紹介されました!

全校でおいしい「はるみ米」のざまりん給食をいただける日が楽しみです。

平和のバトン

今日は8月6日、広島に原子爆弾が投下されて76年の日です。
広島では、今年も平和記念式典が行われています。

つぎに紹介する2冊は、本校の図書館にある、原爆(平和)をテーマにした本です。
強い表現はなく、静かにやさしく、だからこそより深く、平和の尊さと戦争の悲惨さが伝わってきます。

 

8月9日は長崎原爆の日、そして8月15日は終戦の日
日本の夏は「戦争や平和」を考えずにはいられない季節です。

未来を担う子どもたちが、平和な世界を創っていけるよう、
お子さんの年齢にあわせ、一緒に考え話してみてください。

夏の風景②

             5年生
      ひまわり畑 満開です!

5年生が南口商店街のみなさんと育てている、校外のひまわりが満開です。
今日は、南口商店街やボランティアのみなさんが作業をしてくださっていました。
暑い中、本当にありがとうございます。
5年生の子どもたちも時々観察や花びらの採取に来ているようです。
(5年生のみなさん、熱中症に気をつけて来てくださいね)
真夏の太陽のした、輝くひまわりにパワーを感じます!

 

 

朝夕の涼しい時間に散歩がてら、相武台東小のひまわりに会いに行ってみてください。
(北向庚申付近の小池地区にあります)

夏の風景

                      暑中お見舞い申し上げます!

 

夏休みが始まり、1週間が過ぎました。
相東っ子のみなさん、保護者・地域の皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。
終業式に「今年の夏は会いたくても会えない人にはおたよりを書こう」と話しました。
会いたい人の顔を思い浮かべながら、夏のおたよりを届けてみてはいかがでしょうか。


今日は暑中見舞いとして、学校の夏の風景をお届けします。

入谷小近くの水田では、ざまりん給食用の「はるみ米」がぐんぐん成長しています!
栄養士が成長具合いを見てきました。

5年生の育てているひまわりも元気です。担任が日々草取り、水やりをしながら観察
しています。

  虫たちも元気なので葉っぱを食べられます。

 

 良く見ると、かわいいつぼみが育ってきています!

 

 

特別支援級(たんぽぽ・つくし級)の野菜畑もピーマンやトマトが豊作、
たわわに実っています。

 

担任が子どもたちに代わり、水をやり 草を取り 収穫しました。

最後は4年生のヘチマ、校舎の3階まで伸び見事なグリーンカーテンです!
葉の大きさは大人の手より大きく、顔がすっぽり隠れるほど。
花が満開で実がなるのが楽しみです。

 

夏の陽ざしを存分にあびた、植物のめざましい生長ぶりを見ながら、
子どもたちも、のびやかに夏を過ごしていてほしいと願っています。