相東っ子 日誌

令和3年4年度 日々のできごと

みんなの学校 みんなできれいに

2年生以上は昼休みのあと、全校で清掃をしています。(1年生の教室は6年生が清掃します。)
2年生も去年までは、自分たちの教室だけでしたが、さまざまな場所を分担して行っています。

3年生が初めて担当する階段を丁寧にそうじしていました。 教室は慣れた手際の良さです。

5年生が流しを磨きあげ、マットの汚れや埃を協力して取っていました。

 

大変張り切ってそうじしている相東っ子たちです。
終わったあとの手洗いまで、しっかりできました。
午後も清潔な校舎で気持ちよく学習できます。

1年生給食スタート!

待ちにまった1年生の給食が始まりました。
先週の練習の成果があり、とてもスムーズに上手に準備や片付けができました。立派です。

先生がメニューを読み上げると「おいしそう~!」の声が…  配る順番もしっかり覚えていました。

スパゲティは先生に手伝ってもらいながら配膳です。

 

前を向き、会話は無しの給食ですが、美味しそうに無心に食べていました。
日々成長し、一人前の小学生になっていく1年生です。

あいさつの輪を広げよう!

今年は児童会のあいさつ運動を2年生以上の全校児童が交代で、あいさつ運動隊となって、
朝休みに昇降口前で、元気にあいさつ運動をしています。
今日は3年生と5年生のみなさんが、担任の先生と「おはようございます!」
と気持ちの良いあいさつをしていました。
1週間がとても爽やかにスタートしました。

1年生 給食練習

1年生は26日(月)から始まる給食に向けて、配膳や食べ方、片付けの練習をしました。
手を洗い、白衣に着替え、当番さんが配膳室に、給食をとりに行きます。

今日はおかずは食器を並べて練習、実物はパンと牛乳です。

先生の話をしっかり聴き、真剣に取り組めました。でもさすがに食器やおぼんは重い!
助け合って頑張りました。

牛乳のストローの開け方・パンの袋の片付け等、食べるまでに覚えることがたくさん・・・

 

    やっと、最初のひと口、「いただきます!」

今週のようす

新学期がスタートして、3週が終わろうとしています。
子どもたちも先生や仲間と、のびのび学習に取り組んでいる姿が見られます。

 

  ≪つくし級≫個別学習     ≪たんぽぽ級≫こいのぼり作り

≪1年≫ 学級活動 どうぞよろしく          算 数   なかまづくりとかず

2年 図工  カラフルたまご   生活  学校たんけんの準備

 3年 国語(音読発表会)

  きつつきの商売           外国語活動

    4年 道徳            5年 理科
               (タブレットを活用した調べ学習練習)

6年 体育  運動会に向けて集団演技(演技をタブレットで録画していました)

一斉学習だけでなく、個別やグループ等の場づくりや、様々な教具を活用など、
子どもたちの学習意欲を引き出す工夫も随所に見られ、教員の意欲も感じられます。

来週からは全校で給食が始まります。
週末しっかり休んで、来週も元気に登校してください。