相東っ子 日誌

2021年10月の記事一覧

学習端末を活用して 2年体育

2年生は、体育で跳び箱に挑戦しています。
今回は学習端末を活用して、跳び方を学んだり自分のフォームを端末でチェックしたりしながら、
より良い跳び方ができるように学習を進めています。

まず学習の最初にNHKの番組から、跳び箱学習の映像を視聴し跳び方を学びます。
そして自分の跳び方を画面で見ることで、助走、踏み切り手の付く位置などの改善したい所を確かめます。

次に自分の直したいところを意識して、練習します。

 

学習の終末で、もう一度跳び方を撮影し、変化(成長)を確認します。
子どもたちは互いにアドバイスもしながら、楽しんで活動していました。
主体的に学ぶこと、みんなと学び合うこと 本校が目指している学ぶ姿につながるものです。

教員は様々な教育活動の中で、学習端末のより良い活用を模索しながら取り組んでいます。
日々の授業の中にはそんな教員たちの意欲的な挑戦が見られます。

1年 歩き遠足 芹沢公園

1年生歩き遠足 芹沢公園にいきました。

昨晩は関東地方に地震があり、今日の余震も心配しましたが、1年生が無事に遠足に行ってきました。
校庭で朝の会、自分たちで並び進行することができて立派です。
小池方面ののどかな畑や乗馬クラブなどを眺めながら、公園めざして歩きました。

 

公園では、快晴の秋空の下、ローラーすべり台や富士山すべり台などの遊具で思いっきり遊びました。

 

 

栗やどんぐりもたくさんあり、秋見つけも楽しみました。

 

最後まで、全員が元気に歩き「楽しかった~!」の笑顔とともに学校に帰ってきました。
秋の一日を、たっぷり味わえた歩き遠足でした。

読書の秋を満喫しています

「おはなし会」「トトロの森」再開しました
中止していた朝の「おはなし会」と中休みの「トトロの森」を今日から再開することができました。
読書の秋、本の世界に浸れる幸せな時間がもどってきました。

 

読み聞かせが好きな子がたくさんいる本校です。
さっそく今日の朝は1・2年生の各クラスが静まり返って、おはなしの世界に引き込まれていました。
「おはなし会」のみなさま、ありがとうございました。

 

「ウーフの部屋」に1年生デビューです
座間市の移動図書館「ウーフの部屋」(2棟2階)も今日から再開です。
そして、1年生は今日から利用することができるようになりました。

 

朝からわくわくの1年生、説明を聞いた後は、思い思いの本を手に取り借りて帰りました。

 

読書の秋をたっぷり味わってほしいです。

3年生 外国語活動

3年生がとても楽しそうに外国語活動をしていました。
ALTの先生や友達とのコミュニケーション活動です。
「 What color do you kike?  」
「 I like orange ! 」
「 OK, Thank you. 」
好きな色・食べ物・スポーツなどを聴き合っていました。

 

教室に入った私にも
「 Hello, What suport do you like? 」
と大変積極的でした。

26日(火)はイングリッシュデイが待っています。
きっとたくさんのネイティブスピーカーの先生や仲間たちと、
楽しい外国語活動の時間になることでしょう。楽しみです。

4年生 おいしい~!の顔

今日は、4年生の遠足予定日でした。
持ってきたお弁当には「自分でおにぎりは作りました!」と得意気に食べている子もいました。
さすが4年生ですね。どのクラスも満足気な顔でした。

【4年1組】

【4年2組】

【4年3組】