相東っ子 日誌

2021年9月の記事一覧

身体計測が始まりました

今週から、秋の身体計測が始まります。
今日は1・2年生の子どもたちが行いました。
定期的に計測することで、子どもたちは自分の身体の成長を数字で実感することができます。後日、保護者へも健康手帳を届けますので、成長ぶりを確認してください。

計測前に養護教諭から、新型コロナウイルス感染症への感染防止行動についても話があり、子どもたちは真剣に聴いていました。

 

「感染防止で大切なことは?」の問いかけに「マスクをしっかりする。手洗いをする。」と素早く答えられた子どもたち、生活習慣として身についています。

第1週が終わります

月曜日から始まった新学期の1週が終わろうとしています。
残暑の中、また感染状況の厳しい中でのスタートでしたが、子どもたちはよく頑張りました。

登校時、マスク越しでも会釈や手を振りあいさつする姿、
落ち着いて学習に取り組む姿、
手洗いやマスク、黙食などをしっかり実行する姿・・・

始業式に苦しいことにもへこたれない心(レジリエンス)をもって、がんばろうと話しましたが、そのことがしっかりできていています。

 

 

   タブレット端末のオンライン練習でみんなと画面でつながると「できた~!」と喜びの声が。

 

    廊下にはさっそく「花火」「すいか」といった作品がならび、華やかです。

1週間の疲れをしっかりとって来週も元気に登校してください。 待っています!

         競泳 成田真由美 選手 のサイン!

25年間で6度のパラリンピックに出場し、今回の東京2020パラリンピックでもその泳ぎを披露した競泳の成田真由美選手のサインが職員室前に飾られています。

      

1996年のアトランタパラリンピックで金メダルを獲得した後、本校に来ていただき講話をしていただいた時のものです。

挑戦すること、努力を続けること、あきらめないこと」
子どもたちに(大人たちにも)大きな勇気を与えてくれます。

給食 スタート!

今日から2学期の給食がはじまりました。
各クラス、感染症対策の給食のやくそくを確認しスタートです。

手洗いをしっかり行い、身支度も鼻マスク、帽子(髪の毛を入れる)のかぶり方が、できています。
配膳は少なくてすむような献立を工夫しています。

 

 

「いただきます」の前に先生が、減らしたい子、増やしたい子に量の調節をし、ごちそうさままでは
立ち歩きません。 
前を向いて、黙って味わって食べていました。黙食でも久しぶりの給食はやっぱり美味しいです。

 

 

対面指導をする教員はアクリル板を立ています。
「ごちそうさま」のあとの配膳室にはきれいに返された食器が並んでいました。

 

 

 安心・安全でおいしい給食を、提供できるよう栄養士・調理員もがんばっています。

       

                                明日は「あげぱん」が登場です。

 

 

登校班会

今日は全校で、登校班会を行いました。
子どもたちの安全な登校に向け、地区ごとに集まり話し合う会です。
移動の密を避けるため、地区ごとに時間差をつけて移動しました。

 

 

それぞれの地区では、担当の教員や班長の6年生から、登校の約束が確認されたり、課題がないかを確かめたりしました。どの地区もしっかり聞けていました。

 

 

 5・6年生が、落ち着いて優しく低学年を誘導できていて、1・2年生は安心して行動できていました。
頼りになる高学年の子どもたちの様子を頼もしく思います。

 

今学期も安全に登下校できるよう、進めていきます。ご家庭でも様子を見ながら、声かけをお願いします。