相東っ子 日誌

令和3年4年度 日々のできごと

学期末の風景

クリスマスが近づいて、にぎやかな雰囲気の世の中ですが、学校はあと2週間で終わる2学期のまとめに一生懸命に取り組んでいます。

教室をのぞいて見ると・・・

【3年生】

音楽で「エーデルワイス」のリコーダー演奏です。ペアになってお互いの演奏を確かめていました。指使いやタンギングがなめらかになり、もう初心者は卒業です。

 

【5年生】

キャンプをへて、ますます成長している5年生、総合で郷土座間について調べまとめています。学習用端末等も活用しながら、グループで仕上げていました。

 

【特支級】

さつまいもの蔓を使ったリースに、どんぐり・リボン・綿などで飾り付けをしました。一つひとつに、その子のこだわりがあり、個性的な作品が仕上がっています。これからツリーに飾る予定です。

充実した2学期を満足して終われるように、まとめの日々を過ごしていきます。

トトロの森(クリスマスおはなし会)

朝、2年生が「今日はトトロの森のクリスマスなんだよ!」と嬉しそうに登校してきました。

先週の1年生に続き、2年生がトトロの森に招待されました。

手遊び歌、大型絵本、パネルシアターをたっぷり楽しんだ幸せなクリスマス気分のひとときでした。 

可愛らしい赤ちゃんサンタもやってきて、人気を集めていました。

 

残念ながら学級閉鎖中の1クラスには動画をとり、登校が再開した時にクラスで鑑賞します。

おはなし会のみなさん、心温まる素敵なクリスマスのプレゼントをありがとうございました。

5年 野外体験活動(キャンプ)

5学年目標「Action!  行動・考動・幸動」のキャンプ!

5日(月)6日(火)の2日間、5年生が「相模原市ふるさと自然体験教室 ふじの体験のもり やませみ 」に行ってきました。

天候は曇りがちで初冬の寒さが感じられましたが、子どもたちの熱い想いが通じたのか、天候に左右されず予定されていたすべてのプログラムを実施できた充実の2日間でした。

【玄関ウエルカムボード】

【入所式】

初日の午前は、付近の竹林から切り出した竹を使った、「竹はし」作り、午後はやませみ付近の自然散策をグループごとに「追跡ハイク」をとして課題や問題を解きながら、津久井の自然を楽しみました。

【竹はし作り】

ノコギリや小刀等、日ごろ使わない道具を少し緊張しながら、使って作りました。できあがったのは世界でひとつだけの「マイはし」です。

【追跡ハイク】

 

おやつで一息入れてから、いよいよキャンプファイヤーです。

キャンプファイヤーを囲みながら、この日のために準備してきた、学年児童会によるスタンツや全員でゲームやダンス・歌などで盛り上がりました。

【学年児童会メンバー】

【部屋でダンス練習する女子】

【キャンプファイヤー本番】

1つの火を囲み、みんなでゲーム・歌・ダンスなどを楽しんだ、学年の絆を深めた思い出に残る時間でした。

 

相東小の「ゆず」のふたりも登場!ギターで盛り上げてくれました。 

 

ファイヤー後の夜は、夕食そしてグループごとに入浴を済ませ、宿泊棟で感染対策をとりながら過ごしました。

【夕食】

【就寝準備】

感染対策により、この簡易テントのようなシェードの中で、一人ひとりが就寝します。

 

2日目は朝、雨が降っていたため朝の会は体育館で行いました。

その後、そのまま「イニシアチブゲーム」と呼ばれる、竹やブロックを使ったアクティビティを仲間と協力し体験しました。

やませみの自然とスタッフの皆さんのご指導やサポートにより、一人ひとりが行動する力や思いやり・協力といった集団としての力を発揮し、学年の絆を深められた、素晴らしい2日間でした。

 

参加した全員が、元気に過ごし帰ってこられたことが、大変嬉しいです。今日は5年生のお子さんから、たっぷり土産話をきいてあげてください。

残念ながら欠席となってしまった子どもたちへ、やませみさんから手作りの竹箸をいただきました。また元気に登校できる日を待っています。

充実したプログラムを準備・運営してくださった「やませみ」スタッフの皆様、子どもたちの体調管理や、早朝からの弁当づくり、送り出しにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

ナイトウオーク開催!(おやじの会)

3日(土)今年も相武台東小「ナイトウオーク」が開催されました。

午後15:30~、2学年ごとの3部制で、高学年のスタートの頃は真っ暗な校舎です。

生首や貞子、そして不気味な音や声の忍び寄るこわ~い校舎内を、、、悲鳴をあげながら、友だちやお家の方と楽しんでいました。

 

【準備風景】

大人たちのコスプレ・演出が昨年よりレベルアップ、、、

みなさんノリノリで楽しみ、マスクや着ぐるみの下は笑顔です!

 

 

 

  

昨年度のPTA開催からおやじの会の主催にかわり、PTAや他校のおやじの会、消防団にもお手伝いいただき盛大に開催されました。

おやじの会はメンバー大募集中です!

ご尽力いただいた皆様、子どもたちの楽しい思い出になりました。

ありがとうございました。

 

3年社会・総合 消防署員さんの講話・体験

3年生が着々と防災について、学びを深めています。

今回は座間市消防本部予防課の皆さん5名をお招きし、消防の消火やレスキュー活動について学びました。

学んだことをしっかりまとめ、理解を深めています。

 

座間市消防本署の皆様ありがとうございました。